忍者ブログ

いよかんの将棋日記

なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

ストック

とうとう記事のストックが尽きました。(>_<。)

今日はまだ解答例を出してない問題を☗ KENTOにかけて投稿することにします。

明日からどうしよ。(^_^;)
PR

現在

「詰めチャレ」のレート、下がりに下がってR1,800台前半。

3問連続不正解とかざらにあるから、正答率75%を維持させるためなのか、最近あまり見ることのなかった難易度1,200台の問題も出てきて、「救済モード(?)」に入ってる。(^_^;)

あれだけ難易度2,000以上の問題頻発してたのにね。

道のりは長いな。

タイトル回収

少し前に、映画の『キングダム 大将軍の帰還』のタイトル回収が秀逸。って記事を見かけた。

そのシリーズ、1作品も観てないけど。( ̄▽ ̄;)

それはさておき、
タイトル回収、わたしもしてみたいんだよねー。

「いよかんの将棋日記」

どうやって???( ̄▽ ̄;)

傾向と対策

難易度が高くても解ける問題は解けるし、難易度が低くても解けない問題は解けない。

得手不得手もあるから、わたしレベルだと難易度も人それぞれだと思ってたりもします。

そんな中、最近問題の傾向が変わってきてる気がする。
見たことない手筋の問題が増えた。って言ったらいいのかな?!

それは昇段者への洗礼なのかもしれない?!

ホントかウソかは別として、乗り越えないと再度三段へは到達できないんだろうな。って感じてる今日この頃。。。(>_<。)

対策???
数こなすだけです( ̄▽ ̄;)

なれたらいいな

わたしが「詰めチャレ」で初めて二段に到達したのって昨年の1月でした。
1年半かけて三段に到達したわけだ。
今度いつ到達できるかわかんないけど。( ̄▽ ̄;)

そんなわたしにはずいぶん前から密かに思っていたことがあって↓

四段になれたらいいな

四段はR2,000からなんだけど、
2,000ってすっごいキリ良くない?!

それだけの理由。( ̄▽ ̄;)


プロフィール
HN: いよかん
性別: 女性
ひとこと: 将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)

◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
10月 (10/01)
9月 (09/01)
1931 (08/21)
最新コメント
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(12/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
QRコード

忍者ブログ [PR]