忍者ブログ

いよかんの将棋日記

なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]

実戦つめしょうぎ(7)

ホントひさしぶりの『実戦つめしょうぎ』です。(^^;
何題目になるのかもすっかり忘れてました。( ̄▽ ̄;)

さてさて、前回の記事どおり91図からの出題です。



わたしの用意していた『こたえ』も載せておきますね。↓
△4七金 ▲2八玉 △3九龍 ▲1八玉 △2六桂 ▲同 歩 △3八龍 ▲2八銀 △2七金 までの9手詰

ぅ~、それにしても最近いそがしすぎ。(飲○○(自主規制)とか・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
なかなか24に入れない~。(*ノ_<*)エーン
書かなきゃいけない記事(うら十番)もたまってきたしー。
ぅ~、がんばって更新するよ~っ!!エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
PR

kaedetsu杯 第三戦

kaedetsu杯、予選C組の第三戦が5月25日に極秘(?)で行われました。(^^;

お相手はわかばさん。
この対局に勝った方が予選1位通過っていう、ものすごいぷれっしゃーのかかる対局でした。((;゚Д゚)ガクガクブルブル

こちら↓





(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー1位だー♪
でも相変わらず序・中・終盤ぜんぶ課題が多い・・・(o_ _)o ぱたり

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

お城♪

先日お城の名前を募集したところ、みなさんからいろいろな城名をいただきました。
みなさんホントありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ

最終的にですね、ゆげさんの「衣与館」を使わせていただくコトにしました♪(*^▽^*)
潰れるまで与え続けたいと思います。(^^;

で、ゆげさんに築城の場所も決めていただきたいと思います。
お返事くださいねー♪(*- -)(*_ _)ペコリ

このお城にゆげさんが攻めてくるコトはないはず。。。( ̄▽ ̄;)

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

☆おもて☆手合い卒業十番勝負!!(その2)

おもて十番勝負、初戦の翌日に第二戦が行われました。
今回のお相手は、魏軍の夏候淵さん。
10局中7勝以上で手合い卒業のこの企画、初戦に続いて勝利したいところです。
★メラメラ★((((T-T*))))フフフ

この対局は夏候淵さんのブログ『棋馬暮れなるままに・・・』でも夏候淵さんの視点からのコメント&分岐付で紹介されていますので、ご覧になってください。
桂馬暮れなるままに・・・」じゃありませんから注意してくださいね。。。(^^;

棋譜はこちら↓





夏候淵さん、対局ありがとうございました。
またよろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

☆おもて☆手合い卒業十番勝負!!(その1)

なぜタイトルに「おもて」って入っているかというと、「うら十番勝負」があるから・・・

棋界三国志で『手合い卒業10番勝負』っていう特別企画が行われています♪
(もうずいぶん前から・・・( ̄▽ ̄;)
わたしは飛車香落ちで参加しています。

先日やっとその第一戦を行いました。(^^;
初戦のお相手は同じ蜀軍の曹豹さん。

こちら↓





曹豹さん、対局ありがとうございました。
またお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ


プロフィール
HN: いよかん
性別: 女性
ひとこと: 将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)

◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(12/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
QRコード

忍者ブログ [PR]