いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
二枚落ち(2)
少し前に行われた四段の方との二枚落ちの対局です。
○○さん、アップするの遅れました。
忘れてたわけじゃないですよ。(ホントですってば!(笑
( ̄。 ̄;)エートォ...52手目は何で取ったらいいのか迷います。他に▲同歩~▲6七銀を考えていました。
ちなみに放置もかなり真剣に考えてました。(汗
だいたい歩は取る一手らしいんですが、△6六歩は上手にとっては必要な手になるんだとか。_φ(□□ヘ)フムフム
56手目は金取る一手なのに変なコト考えて・・・((( T_T) トボトボ
64手目は▲3四とがあったそうです。次に▲4四と~▲5四金~
▲6四金があって、『間違えなければ』下手優勢だそうです。_φ(□□ヘ)フムフム
終盤は時間に追われて、時切れにならないようするのに精一杯でほとんど苦し紛れ。今見てもよくわかりません。( ̄ー ̄;)
でゎ、また次回。(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
○○さん、アップするの遅れました。
忘れてたわけじゃないですよ。(ホントですってば!(笑
( ̄。 ̄;)エートォ...52手目は何で取ったらいいのか迷います。他に▲同歩~▲6七銀を考えていました。
ちなみに放置もかなり真剣に考えてました。(汗
だいたい歩は取る一手らしいんですが、△6六歩は上手にとっては必要な手になるんだとか。_φ(□□ヘ)フムフム
56手目は金取る一手なのに変なコト考えて・・・((( T_T) トボトボ
64手目は▲3四とがあったそうです。次に▲4四と~▲5四金~
▲6四金があって、『間違えなければ』下手優勢だそうです。_φ(□□ヘ)フムフム
終盤は時間に追われて、時切れにならないようするのに精一杯でほとんど苦し紛れ。今見てもよくわかりません。( ̄ー ̄;)
でゎ、また次回。(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
PR
コメント
無題
こうやって改めて棋譜見直すと、
上手の方が悪手多くて思わず失笑してしまいます。
終盤攻め合っても上に逃げても勝てるかなと思ってたので、
読みが中途半端に分散しちゃうんですよねー。
まぁ、悪手も将棋の魅力の一つと自分に言い聞かせます(笑)
上手の方が悪手多くて思わず失笑してしまいます。
終盤攻め合っても上に逃げても勝てるかなと思ってたので、
読みが中途半端に分散しちゃうんですよねー。
まぁ、悪手も将棋の魅力の一つと自分に言い聞かせます(笑)
Re:無題
いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。
・・・( ̄  ̄;) うーん 上手の悪手、ぜんぜんわかりません。
わかるわけないんですけどね。( ̄▽ ̄;)
『悪手も将棋の魅力の一つ』ですか。わたしも覚えておきます。_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
また教えてくださいね。
・・・( ̄  ̄;) うーん 上手の悪手、ぜんぜんわかりません。
わかるわけないんですけどね。( ̄▽ ̄;)
『悪手も将棋の魅力の一つ』ですか。わたしも覚えておきます。_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
また教えてくださいね。
まいどー
ふむふむ、って相手は英侍さんかいな・・・
ひとつだけー。57手目ですが、左の金銀は
相手にしないことです。相手の駒を遊ばせて
自分の駒は遊ばせない(身勝手)のが得策ですよねー。53銀成りととっちゃって、55歩とっちゃたり、75歩伸ばしたりと地味な手を指してよい
んでないですか?細かい手より大局観ですねー^^あはは。
ひとつだけー。57手目ですが、左の金銀は
相手にしないことです。相手の駒を遊ばせて
自分の駒は遊ばせない(身勝手)のが得策ですよねー。53銀成りととっちゃって、55歩とっちゃたり、75歩伸ばしたりと地味な手を指してよい
んでないですか?細かい手より大局観ですねー^^あはは。
Re:まいどー
ご指導ありがとうございます♪
「細かい手より大局観」ですかぁ。_¢(。。;)メモシトク・・・
でも困りました。わたしの大局観の無さって言ったらもぉ・・・
(o_ _)o ぱたり
大局観を身につける練習方法みたいなのってあるんでしょうか???
またご指導ください。(*- -)(*_ _)ペコリ
「細かい手より大局観」ですかぁ。_¢(。。;)メモシトク・・・
でも困りました。わたしの大局観の無さって言ったらもぉ・・・
(o_ _)o ぱたり
大局観を身につける練習方法みたいなのってあるんでしょうか???
またご指導ください。(*- -)(*_ _)ペコリ
コメントする
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
ひとこと:
将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター