いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
お休み
詰めチャレのストックもないし、掲載したい問題にも出会えなかったし、明日は朝早いし、なので今日はお休みします。(( _ _ ))
こんな内容ながらも更新してるから毎日更新は継続中。( ̄∇ ̄)
こんな内容ながらも更新してるから毎日更新は継続中。( ̄∇ ̄)
誕生月
3月はわたしの誕生月。
いろんなところで特典があるからとてもお得に過ごせた一月♪
でもそれも今日でおしまい。
明日からはお財布の紐を締めていかないと!
いろんなところで特典があるからとてもお得に過ごせた一月♪
でもそれも今日でおしまい。
明日からはお財布の紐を締めていかないと!
ここ数日
私生活がバタバタしてて、詰めチャレ少しサボり気味...(~_~;)
「ず」?「づ」?
記事書いててふとおもった。
「つまずく」と「つまづく」はどっち?
以下あちこちから引用
「つまづく」は歴史的仮名遣い。現代仮名遣いの文であれば、「つまずく」が基本。
鎌倉時代までは「づ」を[du]、「ず」を[zu]と区別していましたが、徐々に区別が薄れ、現代日本語では「ず」を優先しているそう。
「つまずく」の漢字表記は「躓く」。ただし常用漢字ではないので「つまずく」と平仮名表記にした方が無難。
だそうです。
ためになったね〜♪(^^ )
「つまずく」と「つまづく」はどっち?
以下あちこちから引用
「つまづく」は歴史的仮名遣い。現代仮名遣いの文であれば、「つまずく」が基本。
鎌倉時代までは「づ」を[du]、「ず」を[zu]と区別していましたが、徐々に区別が薄れ、現代日本語では「ず」を優先しているそう。
「つまずく」の漢字表記は「躓く」。ただし常用漢字ではないので「つまずく」と平仮名表記にした方が無難。
だそうです。
ためになったね〜♪(^^ )
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
ひとこと:
将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター