いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
「ず」?「づ」?
記事書いててふとおもった。
「つまずく」と「つまづく」はどっち?
以下あちこちから引用
「つまづく」は歴史的仮名遣い。現代仮名遣いの文であれば、「つまずく」が基本。
鎌倉時代までは「づ」を[du]、「ず」を[zu]と区別していましたが、徐々に区別が薄れ、現代日本語では「ず」を優先しているそう。
「つまずく」の漢字表記は「躓く」。ただし常用漢字ではないので「つまずく」と平仮名表記にした方が無難。
だそうです。
ためになったね〜♪(^^ )
「つまずく」と「つまづく」はどっち?
以下あちこちから引用
「つまづく」は歴史的仮名遣い。現代仮名遣いの文であれば、「つまずく」が基本。
鎌倉時代までは「づ」を[du]、「ず」を[zu]と区別していましたが、徐々に区別が薄れ、現代日本語では「ず」を優先しているそう。
「つまずく」の漢字表記は「躓く」。ただし常用漢字ではないので「つまずく」と平仮名表記にした方が無難。
だそうです。
ためになったね〜♪(^^ )
PR
コメント
コメントする