忍者ブログ

いよかんの将棋日記

なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132]

第2回裏りれー将棋:交流戦

いよいよ明日から始まります。

詳しくは、↓
http://www.geocities.jp/technopolis_mars6884/2006relay/2006relay-001.html

初戦は、1月4日(木)21時~ MGチーム 対 kaedetsuチーム

今回いよかんは、kaedetsuチームの代打で参加します。
つまり明日・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

チームの方とお会いできてないし不安いっぱいだけど、いつものように開き直っていきたいと思います。

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
PR

新年です♪


あけましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ



「一年の計は元旦にあり」
・・・( ̄  ̄;) うーん  だれ?こんなコト言ったのは???(^^;
まぁ、わたしの抱負はさておき、ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
年も変わったコトですし、みなさんもブログに挑戦してみませんか?
ってコトで、わたしの使ってるツールのご紹介。

忍者ブログ
『NINJA TOOLS』の中にあります。このブログはコレを使って作成しています。
(別にどこでもよかったんだけどたまたま・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

Kifu for Windows(棋譜管理)・Kifu for Java(棋譜再現アプレット)
『柿木の将棋ソフトウェア』からダウンロードできます。
Kifu for Windowsは何をするのにも必要なソフトって感じですね。
「実戦つめしょうぎ」の局面図の作成にも使用しています。
ちなみに、局面図の作成は『ソフト置き場』の「局面図作成」っていうソフトもあります。

Kifu for Javaはわたし初心者なんでホント苦労しました。(o_ _)o ぱたり
でも、駒落ちは再現できるし分岐も入れられるしホント便利♪

kif2swf
『王子南交差点』にあります。
棋譜ファイルをswfファイルに変換するコンバータです。
↑言っててわかってません。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
まぁとにかく棋譜再現できます。( ̄▽ ̄;)
わたしは「スタンドアロン版」を使っていて、こちらだと二枚・四枚・六枚落ちのみですが駒落ちの再現が可能です。
見た目も扱い方もシンプルでわたしのお気に入り♪

ShogiClub24Tracker
『molly's Home Page』からダウンロードできます。
コレはブログとは直接関係ないんですけど、わたしはコレで棋譜管理しています。
複数の棋譜を一つのファイルで管理できるので、ごちゃごちゃと棋譜ファイルが増えるコトなく棋譜を管理できます♪(Kifu for Windowsが必要です

こんなトコです。
みなさんも挑戦してみませんか?

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

2006年も今日でおしまい

ってコトで棋界三国志の昨日までの戦績をまとめてみました。

手合 上下手 勝ち 負け
平手 平手
香落ち 下手
角落ち 上手
飛香落ち 下手


トータル7勝11敗。
・・・( ̄  ̄;) うーん 手合い厳しくってどうしても負けが先行しちゃうけど、思ってたよりは勝ち星もついたな。って印象です。
でも、負けるときはものすごい負け方するんで(^-^;A 一方的にやられないようにしたい、っていうかなりたいですね。

さてさて、タイトルにも書きましたが2006年も今日でおしまいです。
7月からはじめたこのブログも半年経ちました。w(゜o゜)w オオー!
まさかこんなに続くとは思って・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
あんまり更新しないブログですけど(汗、これからもよろしくお願いします。
(「来年は毎日書きます!」なんて口が裂けても言えません( ̄▽ ̄;)

でゎでゎみなさん、本年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますね♪(*- -)(*_ _)ペコリ

でゎ、また来年♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

実戦つめしょうぎ(6) ~こたえ~

ま・また更新遅れました。。。(*- -)(*_ _)ペコリ
前回の『実戦つめしょうぎ(6)』のこたえは、

▲7一馬△6三玉▲7二銀△7四玉(△6四玉)▲7五金 までの5手詰です。

・・・( ̄  ̄;) うーん 対局中に見つけたかった。(いつも言ってる・・・(^-^;A

そして、おだんごさんからコメント頂いた▲6一金からの順を検討したものをココでご紹介します。






おだんごさん、コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
すごく勉強になりました♪
東大くんの力借りたけど・・・

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ

実戦つめしょうぎ(6)

ひさしぶりの更新です。(*- -)(*_ _)ペコリ

今回は『実戦つめしょうぎ』。
数時間前に対局した飛車香落ち(下手)からの出題です。

短いので手数は書かないでおきますね。

ホントは「出題」って言うより、わたし自身への戒め(?)の意味が強い記事だったりします。( ̄▽ ̄;)

お暇があったら解いてみてください。

でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ


プロフィール
HN: いよかん
性別: 女性
ひとこと: 将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)

◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
10月 (10/01)
9月 (09/01)
1931 (08/21)
最新コメント
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(12/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
QRコード

忍者ブログ [PR]