いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
裏りれー将棋 第3戦
4日の21時から裏りれー将棋、@kaedetsuチームの第3戦が行われました。
なんとか(?)寝過ごすコトなく10分前に入場できました。(それが普通( ̄▽ ̄;)
そしてこの対局がわたしにとって記念の対局に♪
起きててよかった。(^^;
今回も相振り模様で始まった対局。
とにかくわたしは「あんまり時間使わないようにして次の方にまわそう。」って思いながら指しました。
その結果・・・
57秒っていう高タイム(?)で30手終わりました。( ̄▽ ̄;)
(そういう大会じゃありません。(^^;
こうしてわたしの出番は終了。
あとは2順目がこないことを祈るのみです。(-人-)
そして・・・
@kaedetsuチームの勝利~♪ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
裏りれー以外にもサークル対抗とかのりれーに参加したコトはあったけど、勝ったのはコレが初めて。
もぉ~ホントうれしい!!
この勢いであと2戦も勝てるといいな♪
(棋譜のコトは、『裏りれー将棋:交流戦』の、6)で。(^^;
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
なんとか(?)寝過ごすコトなく10分前に入場できました。(それが普通( ̄▽ ̄;)
そしてこの対局がわたしにとって記念の対局に♪
起きててよかった。(^^;
今回も相振り模様で始まった対局。
とにかくわたしは「あんまり時間使わないようにして次の方にまわそう。」って思いながら指しました。
その結果・・・
57秒っていう高タイム(?)で30手終わりました。( ̄▽ ̄;)
(そういう大会じゃありません。(^^;
こうしてわたしの出番は終了。
あとは2順目がこないことを祈るのみです。(-人-)
そして・・・
@kaedetsuチームの勝利~♪ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
裏りれー以外にもサークル対抗とかのりれーに参加したコトはあったけど、勝ったのはコレが初めて。
もぉ~ホントうれしい!!
この勢いであと2戦も勝てるといいな♪
(棋譜のコトは、『裏りれー将棋:交流戦』の、6)で。(^^;
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
PR
○o。(--*) グゥグゥ・。・。・。Σ(゜゜;) ハッ!
昨日22時30分から三国志の合戦がありました。
でも・・・
寝過ごしました・・・(o_ _)o ぱたり
本読んでて、22時10分くらいまでは記憶あったんだけど・・・
Σ(゜゜;) ハッ!って気づいた時はもう23時でした・・・
ぁぁぁぁぁ、すべての人にごめんなさい。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
もぅ気まずくて気まずくて。。
今日は21時から裏りれーあるんだけど・・・心配。
もしいなかったら「また寝…」って思ってください。( ̄▽ ̄;)
でゎ、また次回。ペコリ(o_ _)o))
でも・・・
寝過ごしました・・・(o_ _)o ぱたり
本読んでて、22時10分くらいまでは記憶あったんだけど・・・
Σ(゜゜;) ハッ!って気づいた時はもう23時でした・・・
ぁぁぁぁぁ、すべての人にごめんなさい。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
もぅ気まずくて気まずくて。。
今日は21時から裏りれーあるんだけど・・・心配。
もしいなかったら「また寝…」って思ってください。( ̄▽ ̄;)
でゎ、また次回。ペコリ(o_ _)o))
詰め将棋
今回は出題じゃありません。( ̄▽ ̄;)
少し前にあるお部屋におじゃましたら、みなさんで『詰パラ』の『Try everyday!』を解いていました。
( ̄-  ̄ ) ンー 以前はわたしも毎日一題解いてたのになぁ。
いつの間にか、そのたった一題の詰め将棋もしなくなっていたわたし。。。
少し反省して(?)、その日から少しずつだけど毎日詰め将棋を解きはじめました。
とりあえず『3手詰ハンドブック』をクリアー♪ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
(喜んでいいのかびみょ~ですけど・・・( ̄▽ ̄;)
でもアレはいいですね!?
akさんも言ってたけど、すらすら解ける♪
難しすぎて挫折するってコトがなくて、最後まで進めるコトができました。
(わたしレベルじゃ結構(◎_◎) ン?って問題もありましたけどね。(^^;
で、今は『5手詰ハンドブック』に挑戦中。
目標としては、なんとか24の15分対局で生かせるように1分以内で解けるようになりたいですね。
とりあえず飽きるまで続けてみようと思います。
序盤はほっといて・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
少し前にあるお部屋におじゃましたら、みなさんで『詰パラ』の『Try everyday!』を解いていました。
( ̄-  ̄ ) ンー 以前はわたしも毎日一題解いてたのになぁ。
いつの間にか、そのたった一題の詰め将棋もしなくなっていたわたし。。。
少し反省して(?)、その日から少しずつだけど毎日詰め将棋を解きはじめました。
とりあえず『3手詰ハンドブック』をクリアー♪ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
(喜んでいいのかびみょ~ですけど・・・( ̄▽ ̄;)
でもアレはいいですね!?
akさんも言ってたけど、すらすら解ける♪
難しすぎて挫折するってコトがなくて、最後まで進めるコトができました。
(わたしレベルじゃ結構(◎_◎) ン?って問題もありましたけどね。(^^;
で、今は『5手詰ハンドブック』に挑戦中。
目標としては、なんとか24の15分対局で生かせるように1分以内で解けるようになりたいですね。
とりあえず飽きるまで続けてみようと思います。
序盤はほっといて・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
裏りれー将棋 第2戦
裏りれー将棋、kaedetsuチームの第2戦が昨日行われました♪
今回のお相手は、きかいがわるいのよ~チーム。
第一回で代打でお世話になったチームだけど今回は敵!
使っていただいたご恩を忘れて勝ちに行きます。( ̄▽ ̄;)
棋譜はこちら↓
わたしはこの間と同じ一将で参加。
今回も相振り模様で始まりました。
お話によると、全局相振りの可能性があるそうです。―( ̄∇ ̄;)→
でも「一将で勝敗が決まるコトはほとんどない。」というコトで、あとはあまり時間を使わないように次の方へバトンタッチするコトを心がけながら対局しました。
そして前回ほどの緊張感もなく、無事30手まで指せました。
(前回はホント((;゚Д゚)ガクガクブルブルだったから・・・( ̄▽ ̄;)
ちなみに、この棋譜のコメントはわたしにはできません!!(きっぱり
でも、『裏りれー将棋 棋譜の部屋』で、PS-Mr.Kさんのコメント付きで紹介されていますのでご覧になって下さいね♪
残念ながら今回も負けてしまいましたけど、裏りれー将棋はあと3局残ってるから、まだまだこれからです♪
次回もがんばりましょ~。
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
今回のお相手は、きかいがわるいのよ~チーム。
第一回で代打でお世話になったチームだけど今回は敵!
使っていただいたご恩を忘れて勝ちに行きます。( ̄▽ ̄;)
棋譜はこちら↓
わたしはこの間と同じ一将で参加。
今回も相振り模様で始まりました。
お話によると、全局相振りの可能性があるそうです。―( ̄∇ ̄;)→
でも「一将で勝敗が決まるコトはほとんどない。」というコトで、あとはあまり時間を使わないように次の方へバトンタッチするコトを心がけながら対局しました。
そして前回ほどの緊張感もなく、無事30手まで指せました。
(前回はホント((;゚Д゚)ガクガクブルブルだったから・・・( ̄▽ ̄;)
ちなみに、この棋譜のコメントはわたしにはできません!!(きっぱり
でも、『裏りれー将棋 棋譜の部屋』で、PS-Mr.Kさんのコメント付きで紹介されていますのでご覧になって下さいね♪
残念ながら今回も負けてしまいましたけど、裏りれー将棋はあと3局残ってるから、まだまだこれからです♪
次回もがんばりましょ~。
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
裏りれー将棋 第1戦
先日記事に書いた『第2回裏りれー将棋』。
遅くなりましたけど、1月4日に行われた「MGチーム 対 kaedetsuチーム」の棋譜をご紹介します。(記念記念♪
わたしはkaedetsuチームの一将。
普段相振り飛車模様の時は、わたし飛車振るの避けるけど、今回は思い切って飛車振りました。
(来るならこーいっ!!
すごいプレッシャーだったけど、対局前にPSさんをはじめみなさんから温かいお言葉をいただいたおかげでなんとか無事に(?)30手まで指せました。
それにしても、30手がこんなに長く感じるなんて。。。( ̄▽ ̄;)
「あ~よかった~。あとは観戦モード♪」って思っていたら!!
まわってきましたよ、二順目が。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
二順目ではもう将棋終わってたみたいだけど、それがわからないわたしは時間めいいっぱい使って「あーでもない~こーでもない~・・・( ̄  ̄;) うーん 」って悩みながら指してました。(^-^;A
なんとか次の方まで順番まわしたかった。。。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
残念ながらkaedetsuチーム負けちゃったけど、裏りれーはまだ始まったばかり!!
「次こそは!!」って想いを胸にわたしも修行したいと思います。
・・・代打だから出れるかどうかわかんないけど。
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
遅くなりましたけど、1月4日に行われた「MGチーム 対 kaedetsuチーム」の棋譜をご紹介します。(記念記念♪
わたしはkaedetsuチームの一将。
普段相振り飛車模様の時は、わたし飛車振るの避けるけど、今回は思い切って飛車振りました。
(来るならこーいっ!!
すごいプレッシャーだったけど、対局前にPSさんをはじめみなさんから温かいお言葉をいただいたおかげでなんとか無事に(?)30手まで指せました。
それにしても、30手がこんなに長く感じるなんて。。。( ̄▽ ̄;)
「あ~よかった~。あとは観戦モード♪」って思っていたら!!
まわってきましたよ、二順目が。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
二順目ではもう将棋終わってたみたいだけど、それがわからないわたしは時間めいいっぱい使って「あーでもない~こーでもない~・・・( ̄  ̄;) うーん 」って悩みながら指してました。(^-^;A
なんとか次の方まで順番まわしたかった。。。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
残念ながらkaedetsuチーム負けちゃったけど、裏りれーはまだ始まったばかり!!
「次こそは!!」って想いを胸にわたしも修行したいと思います。
・・・代打だから出れるかどうかわかんないけど。
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
ひとこと:
将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター