いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
もともとたいしたことないんだけど
感覚がにぶってるみたい。
展開読もうにも先の局面がものすごくおぼろげ。
詰め将棋しててもそうなんですよねー。はっきり見えない。
わたしの棋力なんてもともとたいしたことなかったのに、さらにひどくなってる気がする。
今日も読み間違えて負けた。(T_T) ウルウル
でもRじゃなくてよかった。(⌒ ⌒; アセアセ
ここでわたしの選択肢は3つ。
①がんばる
②妥協する
③やめる
うーん、なやむなぁ。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
展開読もうにも先の局面がものすごくおぼろげ。
詰め将棋しててもそうなんですよねー。はっきり見えない。
わたしの棋力なんてもともとたいしたことなかったのに、さらにひどくなってる気がする。
今日も読み間違えて負けた。(T_T) ウルウル
でもRじゃなくてよかった。(⌒ ⌒; アセアセ
ここでわたしの選択肢は3つ。
①がんばる
②妥協する
③やめる
うーん、なやむなぁ。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でゎ、また次回♪(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
PR
コメント
( ´(ェ)`)y─┛~~
④さらに重くなる(目指せ178t( ´(ェ)`)y─┛~~)
Re:( ´(ェ)`)y─┛~~
( ̄ヘ ̄)つーん
無題
なんのために将棋をするのか考えてみよう
①将棋が純粋に好き
②具体的な目標(たとえば初段)がある。
③ボケ防止(笑)
僕はといえば24で初段が目標でずっとやってきています。しかし24は棋力向上のための道場であって24のために将棋はささないという考えかたをもつようになったらR戦が楽になりました。
負けると悔しいですが、負けた将棋を振り返ることによって棋力向上につながるのであって勝った将棋は自分のもってるものの復習にしかならないからです。
24にはすごい人がいっぱいいる。どうか自分を負かしてください。そこから多くを学ばせていただきますくらいの気持ちになれるとまた別の世界が開けてくる感じです。
①将棋が純粋に好き
②具体的な目標(たとえば初段)がある。
③ボケ防止(笑)
僕はといえば24で初段が目標でずっとやってきています。しかし24は棋力向上のための道場であって24のために将棋はささないという考えかたをもつようになったらR戦が楽になりました。
負けると悔しいですが、負けた将棋を振り返ることによって棋力向上につながるのであって勝った将棋は自分のもってるものの復習にしかならないからです。
24にはすごい人がいっぱいいる。どうか自分を負かしてください。そこから多くを学ばせていただきますくらいの気持ちになれるとまた別の世界が開けてくる感じです。
Re:無題
③かも・・・脳トレ感覚。( ̄▽ ̄;)
ごめんなさい。この質問は今のわたしにはお返事できません。ペコリ(o_ _)o))
迷える子いのしし。( ̄▽ ̄;)
ごめんなさい。この質問は今のわたしにはお返事できません。ペコリ(o_ _)o))
迷える子いのしし。( ̄▽ ̄;)
R戦についての考え方
人それぞれあるでしょうが、僕が将棋を指す時、
①真剣勝負モード
②一生懸命モード
③まじめモード
④とりあえずモード
と4段階くらいあるみたいです。意識してそうするのではなく自然とそうなってしまうみたい。
知らない人とのR戦などは②か③が一番多いです。
時にはテレビみながらやることもありますけど・・。
①については年に何回もないです。何故って①は
マウスまたは駒を持つ手が震え、周りの音もまったく聞こえないくらいの集中力で一局終わったらへとへとになりますから・・。
以前ありましたけど、短い時間で物凄く集中すると
頭が真っ白になって終盤簡単な一手、3手詰めすら
みえなくなってしまう感じです。
そんな気持ちですべてのRをやらなければいけないのならそれはかなり苦痛でやってられないですね。
趣味でやってるわけですから(笑)
なのでRに関してはまじめモードくらいで自分の力の6割くらいだしてやれればいいかなって思って
やってます。中盤ポカった時はそこから逆転する
ための勝負手とか考えるのもまた楽しいし、まあようするに気楽にさすってことですね。
そういう感じで指してる人は結構多いのではないでしょうか?
R点については体調とかによっては2~300落ちたりすることもあるでしょうけど、指しつづけると自分の本来の棋力に必ずもどっていくので、あんまり気にしてません。
むしろ最高R更新しつづけてる時は、ほんとに強くなってるのかな?と不思議に思うことはありましたけど・・・。
①真剣勝負モード
②一生懸命モード
③まじめモード
④とりあえずモード
と4段階くらいあるみたいです。意識してそうするのではなく自然とそうなってしまうみたい。
知らない人とのR戦などは②か③が一番多いです。
時にはテレビみながらやることもありますけど・・。
①については年に何回もないです。何故って①は
マウスまたは駒を持つ手が震え、周りの音もまったく聞こえないくらいの集中力で一局終わったらへとへとになりますから・・。
以前ありましたけど、短い時間で物凄く集中すると
頭が真っ白になって終盤簡単な一手、3手詰めすら
みえなくなってしまう感じです。
そんな気持ちですべてのRをやらなければいけないのならそれはかなり苦痛でやってられないですね。
趣味でやってるわけですから(笑)
なのでRに関してはまじめモードくらいで自分の力の6割くらいだしてやれればいいかなって思って
やってます。中盤ポカった時はそこから逆転する
ための勝負手とか考えるのもまた楽しいし、まあようするに気楽にさすってことですね。
そういう感じで指してる人は結構多いのではないでしょうか?
R点については体調とかによっては2~300落ちたりすることもあるでしょうけど、指しつづけると自分の本来の棋力に必ずもどっていくので、あんまり気にしてません。
むしろ最高R更新しつづけてる時は、ほんとに強くなってるのかな?と不思議に思うことはありましたけど・・・。
Re:R戦についての考え方
はー、そういう風に分けるとわたしも②と③なんでしょうねー。Rじゃないですけど。。。
で、一生懸命まじめなんだけど、わからないときは目を瞑って「えいっ!」って指してる。( ̄▽ ̄;)
で、一生懸命まじめなんだけど、わからないときは目を瞑って「えいっ!」って指してる。( ̄▽ ̄;)
それは・・・
食べる、将棋する、太る
よりはましだ・・・
よりはましだ・・・
Re:それは・・・
なんですか?その選択肢は。。。( ̄▽ ̄;)
無題
一度離れてみてもいいんじゃないかしら
将棋って所詮趣味だし、無理しても仕方ないでしょ?
しばらく離れてみてまたやりたくなったら再開、そのままやりたいって気持ちが無くなっ
たらそのままやめたままでもいいんじゃない?
もっと気楽に行こうよ いよこさん
将棋って所詮趣味だし、無理しても仕方ないでしょ?
しばらく離れてみてまたやりたくなったら再開、そのままやりたいって気持ちが無くなっ
たらそのままやめたままでもいいんじゃない?
もっと気楽に行こうよ いよこさん
Re:無題
わたしはてきとーでおおざっぱだからそんなに無理はしてません。(^-^;A
でもどこか身構えちゃうところあるからそこは気楽に!ですね。
アドバイスありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
でもどこか身構えちゃうところあるからそこは気楽に!ですね。
アドバイスありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))
コメントする