いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
【iPhone】PNGからJPEGへ (ショートカットを利用)
iPhoneのスクリーンショット画像をショートカットを利用してPNGからJPEGに変換する方法。
そう、これもわたしの備忘録。( ̄▽ ̄;)
ショートカットを起動します
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1714035765?w=179&h=300)
「+」をタップ
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1714035766?w=179&h=300)
赤丸部分をタップして「名称変更」を選択してショートカット名をつけます。
ここでは「PNGからJPEGへ」としておきます。
「アクションを追加」
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1714035827?w=173&h=300)
「アプリ」→「写真」を選択
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1714035983?w=174&h=300)
「写真を選択」
「写真を選択」右の赤丸部分をタップすると詳細設定。
設定後、右下の「×」をタップ、「-」を上に引き上げます。(順序は逆でもOK)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1718456044?w=174&h=300)
「カテゴリ」→「すべてのアクション」
「画像を変換」
赤丸部分をタップで画像のような詳細設定が表示されます。
「画質」のツマミを左右することでファイルサイズを変更できます。
設定後、下部の「-」を上に引き上げます。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1718457697?w=174&h=300)
「写真アルバムに保存」
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1718457698?w=173&h=300)
以上でショートカットの作成は終了です♪
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/715bfae3504e802945be4f01b5aabac6/1718458256?w=173&h=300)
あとは作成したショートカットをタップして変換したい画像を選択すると自動でPNGからJPEGに変換した画像を写真アルバムに保存してくれます♪
長かった〜〜〜( ̄▽ ̄;)
そう、これもわたしの備忘録。( ̄▽ ̄;)
ショートカットを起動します
「+」をタップ
赤丸部分をタップして「名称変更」を選択してショートカット名をつけます。
ここでは「PNGからJPEGへ」としておきます。
「アクションを追加」
「アプリ」→「写真」を選択
「写真を選択」
「写真を選択」右の赤丸部分をタップすると詳細設定。
設定後、右下の「×」をタップ、「-」を上に引き上げます。(順序は逆でもOK)
「カテゴリ」→「すべてのアクション」
「画像を変換」
赤丸部分をタップで画像のような詳細設定が表示されます。
「画質」のツマミを左右することでファイルサイズを変更できます。
設定後、下部の「-」を上に引き上げます。
「写真アルバムに保存」
以上でショートカットの作成は終了です♪
あとは作成したショートカットをタップして変換したい画像を選択すると自動でPNGからJPEGに変換した画像を写真アルバムに保存してくれます♪
長かった〜〜〜( ̄▽ ̄;)
PR
コメント
コメントする