いよかんの将棋日記
なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
終了
26日に病院に抜糸に行ってきた。
経過良好。
もう来なくていいって。(ノ^^)ノ
手術は下顎の親不知、左右計2本の抜歯。
歯医者さんでの部分麻酔による意識のある中での抜歯は精神的に耐えられる気がしなかったから、全身麻酔で抜歯のできる大っきな病院宛に紹介状を書いてもらった。(^_^;)
落ち着いたら次は第二大臼歯の虫歯の治療。
この虫歯がなかったら親不知も抜くつもりなかったのに。。。(>_<)
経過良好。
もう来なくていいって。(ノ^^)ノ
手術は下顎の親不知、左右計2本の抜歯。
歯医者さんでの部分麻酔による意識のある中での抜歯は精神的に耐えられる気がしなかったから、全身麻酔で抜歯のできる大っきな病院宛に紹介状を書いてもらった。(^_^;)
落ち着いたら次は第二大臼歯の虫歯の治療。
この虫歯がなかったら親不知も抜くつもりなかったのに。。。(>_<)
PR
意識もなにも
対局だったら当たり前の事なんだよねぇ。( ̄∇ ̄;)
意識してること(その3)
詰めチャレでわたしが意識してること。
-歩が打てるかどうか-
一見詰みそうになくても実は持ち駒の歩が打てて寄せきれる。ってのも多々ある。
なので、まず歩が打てる箇所を確認。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
-歩が打てるかどうか-
一見詰みそうになくても実は持ち駒の歩が打てて寄せきれる。ってのも多々ある。
なので、まず歩が打てる箇所を確認。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
意識してること(その2)
詰めチャレでわたしが意識してること。
-飛車角の利き-
こちらはもちろん相手方の飛車角の利きを意識。
特に相手方の角!!
詰みだ♪って思ってたらとんでもないところから角が飛んでくることがよくある。(>_<)
視野が相手玉の周辺のみになってしまって、盤面全体を観れていない証拠。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
-飛車角の利き-
こちらはもちろん相手方の飛車角の利きを意識。
特に相手方の角!!
詰みだ♪って思ってたらとんでもないところから角が飛んでくることがよくある。(>_<)
視野が相手玉の周辺のみになってしまって、盤面全体を観れていない証拠。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
意識してること(その1)
詰めチャレでわたしが意識してること。
-相手の持ち駒-
相手の持ち駒がなしor歩のみで合駒がなくて、飛車角の一手詰ってのが結構あるんだよねぇ。
詰将棋だと、盤上の駒+自身の持ち駒以外は全て相手の持ち駒。って認識なので、基本相手はほとんどの駒を持ってるっていうイメージだけど、詰めチャレは実戦型の局面からの出題なので、相手の持ち駒を見ておかないとハマっちゃうんだよねぇ。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
-相手の持ち駒-
相手の持ち駒がなしor歩のみで合駒がなくて、飛車角の一手詰ってのが結構あるんだよねぇ。
詰将棋だと、盤上の駒+自身の持ち駒以外は全て相手の持ち駒。って認識なので、基本相手はほとんどの駒を持ってるっていうイメージだけど、詰めチャレは実戦型の局面からの出題なので、相手の持ち駒を見ておかないとハマっちゃうんだよねぇ。
「わたしは」だけどね。(^_^;)
プロフィール
HN:
いよかん
性別:
女性
ひとこと:
将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)
◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター