忍者ブログ

いよかんの将棋日記

なんくるないさぁ~(≧∇≦)/ あはは
[295] [296] [294] [293] [292] [291] [290] [288] [289] [287] [286]

「ず」?「づ」?

記事書いててふとおもった。

「つまずく」と「つまづく」はどっち?

以下あちこちから引用

「つまづく」は歴史的仮名遣い。現代仮名遣いの文であれば、「つまずく」が基本。

鎌倉時代までは「づ」を[du]、「ず」を[zu]と区別していましたが、徐々に区別が薄れ、現代日本語では「ず」を優先しているそう。

「つまずく」の漢字表記は「躓く」。ただし常用漢字ではないので「つまずく」と平仮名表記にした方が無難。

だそうです。
ためになったね〜♪(^^ )
PR

コメント


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


プロフィール
HN: いよかん
性別: 女性
ひとこと: 将棋倶楽部24で10級。
棋力向上目的で始めたブログだけど、今は将棋のためにブログ書いてるのか、ブログ書くために将棋指してるのか・・・( ̄▽ ̄;)

◇ご紹介する棋譜のお相手の方へ◇
ご不満の場合は削除します。
お手数ですがコメント欄にその旨の書き込みをお願いします。(*_ _)ペコリ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 4 5
6 10 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
難易度:2008 (04/15)
難易度:2011 (04/14)
なんか... (04/11)
ぇ... (04/09)
難易度:2008 (04/08)
最新コメント
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(01/13)
解答例(12/31)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
QRコード

忍者ブログ [PR]